浦和神経サナトリウム リワークプログラム
|
埼玉県さいたま市南区大字広ケ谷戸301−1 048-873-7613 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
南浦和駅前町田クリニック
|
埼玉県さいたま市南区南本町2丁目1-2プラザマツヤビル3F 048-764-9797 |
デイケア |
月、火、水、木、金、土 10:00~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人片山会 かたやまクリニック リワークデイケア・キウイ
|
埼玉県さいたま市緑区美園五丁目43番地15 048-711-1671 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金、土 10:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人秀山会 白峰クリニック
|
埼玉県さいたま市浦和区上木崎4‐2‐25 048-831-0012 |
デイケア、ショートケア 通院集団精神療法 |
月、火、水、木、金 9:30~16:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団ユーアイエメリー会 大宮すずのきクリニック
|
埼玉県さいたま市北区東大成町2-251 048-661-7885 |
デイケア、ショートケア |
月・火・水・木・金・土 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団ユーアイエメリー会 すずのきメンタルケアクリニック
|
埼玉県久喜市久喜中央2丁目7-20 0480-29-2800 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金、土 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
医療法人社団ユーアイエメリー会 草加すずのきクリニック
|
埼玉県草加市高砂2丁目17-32 048-922-3377 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人髙仁会 戸田病院
|
埼玉県戸田市新曽南3丁目4-25 048-442-3824 |
デイケア |
月、火、水、木、金、土 9:00~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
一般社団法人楓会 新狭山かえでクリニック
|
埼玉県狭山市新狭山3-1-1 プラザ新狭山2階 04-2900-6172 |
デイケア |
月、火、水、木、金 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人昭友会 森林公園メンタルクリニック
|
埼玉県比企郡滑川町羽尾495 0493-56-4775 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:00~12:30 9:00~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人くすのき会 南飯能病院
|
埼玉県飯能市矢颪415 042-972-7111 |
デイケア ショートケア |
月、火、木、金 10:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団爽風会 心の風クリニック 千葉
|
千葉県千葉市中央区富士見2丁目5-15 塚本千葉第3ビル9階 043-202-3101 |
デイケア |
月、火、水、木、金 9:45~16:00 |
||||||||||||||||||||||
![]() 医療法人社団爽風会 心の風クリニック 船橋
|
千葉県船橋市本町1丁目26-2 船橋SFビル3F 047-422-1750 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団爽風会 あしたの風クリニック
|
千葉県船橋市金杉町159-2 047-429-3111 |
デイケア |
火、水、木、金、土 9:30~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団 森メンタルクリニック 復職支援デイケア・ナイトケア
|
千葉県市川市行徳駅前2丁目16-2松丸ビル2.3F 047-359-1650 |
デイケア、ショートケア デイナイトケア、ナイトケア |
木、土 9:30~15:30 月、火、水、金 9:30~20:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
八幡メンタルクリニック
|
千葉県市川市南八幡5丁目1-2本八幡駅前ビル4F 047-300-9150 |
ショートケア |
月、火、水、金 9:30~12:30、14:00~17:00 |
||||||||||||||||||||||
柏メンタルクリニック リワークプログラム「RP」
|
千葉県柏市末広町4-7 04-7143-4211 |
デイケア デイナイトケア ナイトケア |
月、火、水、木、金、土 9:00~15:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
柏駅前なかやまメンタルクリニック
|
千葉県柏市旭町1-1-2 YKビル6階 04-7141-6182 |
デイケア 通院集団精神療法 |
月、火、水、木、金 10:00~16:00 19:00~20:00(フォローアップ) |
||||||||||||||||||||||
医療法人社団 心癒会 しのだの森ホスピタル デイケア
|
千葉県八千代市島田台1212 047-488-2218 |
デイケア ショートケア |
火、水、木、金、土 10:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
東邦大学医療センター佐倉病院 メンタルヘルスクリニック科
|
千葉県佐倉市下志津564番地1 043-462-8811 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~12:30 13:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
新検見川メンタルクリニック
|
千葉県千葉市花見川区南花園2-2-15 第23CIビル2・3F 043-213-3777 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 10:30~11:45 13:30~15:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人 静和会 浅井病院
|
千葉県東金市家徳38-1 0475-58-5000 |
デイケア |
月、火、水、木、金 9:00~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人FLATS ヒルサイドクリニック リワークプログラム
|
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-16-19上大岡エントランスビル3階 045-849-2550 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金、土 9:00~15:00、15:00~18:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
横浜市総合保健医療センター 精神科デイケア
|
神奈川県横浜市港北区鳥山町1735番 045-475-0136 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 8:45~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人ディープインテンション 日吉心療所
|
神奈川県横浜市港北区日吉本町2-8-2 045-563-373 |
デイケア ショートケア |
火、水、木、金、土 9:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人ディープインテンション リンクスメンタルクリニック
|
神奈川県横浜市都筑区中川1-10-2中川センタービル303 045-912-5851 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金、土 (週6日のうち週5日) 9:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
三木メンタルクリニック 復職支援ショートケア
|
神奈川県横浜市西区平沼1-1-3横浜オーシャンビル3階 045-479-6115 |
ショートケア |
月、火、水、木、金 10:00~13:00 14:00~17:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
横浜市立大学附属病院 精神科デイケア
|
神奈川県横浜市金沢区福浦3-9 045-787-2800 |
ショートケア |
月、水、金 9:30~12:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人財団青山会 青山会関内クリニック
|
神奈川県横浜市中区山下町252番 グランベル横浜ビル2F 045-222-8400 |
デイケア |
火、水、木、金、土 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団慶神会 武田病院 リワーク・らくだ
|
神奈川県川崎市多摩区登戸3193 044-911-4050 |
デイケア |
月・火・水・木・金 9:15~16:00 |
||||||||||||||||||||||
ハートクリニック
|
神奈川県鎌倉市大船1-22-9 湘南大船ビル5階 0467-48-2702 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~16:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
あつぎ心療クリニック 職場復帰サポートコース
|
神奈川県厚木市中町4-6-9 046-295-1300 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:30~15:30 9:30~12:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
秦野病院 リワークデイケア
|
神奈川県秦野市三屋131番地 0463-75-0032 |
デイケア ショートケア |
月、水、土 9:30~15:30 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団秦和会 はたの林間クリニック
|
神奈川県大和市中央林間3-2-3幸芳ビル1F 046-278-5781 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:00~12:00、13:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
医療法人社団朋友会 けやきの森病院
|
神奈川県高座郡寒川町宮山3505 0467-74-5331 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:00~12:00 9:00~15:30 |
||||||||||||||||||||||
医療法人社団清心会 藤沢病院
|
神奈川県藤沢市小塚383番地 0466-23-2343 |
デイケア ショートケア |
月、火、水、木、金 9:20~15:20 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
南藤沢クリニック デイケア
|
神奈川県藤沢市南藤沢21-8 大安興業5F 0466-21-9333 |
デイケア |
月、火、水、木 10:00~12:00、13:00~16:00 |
||||||||||||||||||||||
|
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、失職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | オフィスワーク、再燃予防、ヨガ |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR京浜東北線/浦和線/東口3番バス停 明花方面行バス「稲荷越」徒歩3分 JR武蔵野線/東浦和駅/5番バス停 浦和駅西口行きバス「稲荷越」下車徒歩3分 |
患者様の住居地 | 埼玉県 |
利用交通機関 | 電車.バス |
ホームページ | http://sanato.info/ |
その他特徴 | 宮公庁や企業など多くの職場で産業医を務める精神科医が復職を全面的にサポートしています。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者を主体に受け入れ。転職、再就労者は応相談。当院医師の診察を受けていただきリワーク参加許可が必要となります。 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 復職準備講座、キャリア講座、認知行動療法、ソーシャルスキルアップ、コミュニケーション、ライフスタイルチェック、個別フォローアップ |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR京浜東北線・JR武蔵野線 南浦和駅 |
患者様の住居地 | 埼玉県、東京都、千葉県など |
利用交通機関 | JR京浜東北線・JR武蔵野線 |
ホームページ | https://www.machida-cl.net/ |
その他特徴 | 駅から徒歩1分とアクセスのよいクリニックです。復職・再就労を全面的に支援します。 |
備考 | 女性の参加者が多めです。 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | なし |
主治医の条件 | 利用者の意思 |
主なプログラム | 認知行動療法、アサーション、心理教育、キャリアデザイン、SST、オフィスワーク、運動療法 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 埼玉高速鉄道 浦和美園駅 浦和美園駅東口徒歩7分 |
患者様の住居地 | 埼玉県全域 |
利用交通機関 | 南北線直通 埼玉高速鉄道 |
ホームページ | https://www.urawamisono-katayamaclinic.jp/ |
その他特徴 | 医師、臨床心理士、作業療法士等がチームを組み職場復帰プログラムを行います。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、失職者、復職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | リワークプログラム、SST、就労プログラム、スポーツ、サイコドラマ、認知療法グループワーク、ミーティング |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR京浜東北線 与野駅 |
患者様の住居地 | さいたま市、上尾市、伊奈町、川口市、戸田市、志木市など |
利用交通機関 | JR京浜東北線、高崎線、宇都宮線、武蔵野線、ニューシャトル、東武東上線、東武伊勢崎線 |
ホームページ | http://www.hakuhou.or.jp |
その他特徴 | うつの回復前期の方から、リワークの対象としております。通院がなかなかできない方にも、個別担当がカウンセリングの時間を設けて、少しずつ参加を促します。グループでは、自己理解、自己の気づきを重視した関りを多くしております。体力の回復、社会性の回復、パフォーマンスの回復を目指します。アルコールリワークのクラスもあるので、アルコール問題を持った方の復職支援も行います。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ 土曜フォローは復職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | グループワーク、SST、アロマ、創作、軽運動 、個別プログラム |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 土呂駅 徒歩15分、鉄道博物館駅 徒歩12分、東武バス「警察学校入口」下車すぐ |
患者様の住居地 | 埼玉県内、近郊 |
利用交通機関 | JR宇都宮線、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)、東武バス |
ホームページ | https://www.omiya-suzunoki.net/ |
その他特徴 | 復職支援だけでなく、再発予防にも力を入れています。発病、休職経緯の振り返りを中心に個別面談を行い、個人の状況に合わせた支援を行います。また、集団プログラムを通して自身の考え方や行動の幅を広げ、「復職後も働き続ける」ことをサポートします。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者・失職者・復職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 認知行動療法、ビジネスSST、グループワーク、オフィスワーク、一週間の振り返り 行動記録、運動プログラム、創作 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 東武スカイツリーライン(伊勢崎線) 草加駅東口徒歩3分 |
患者様の住居地 | 草加市、越谷市、川口市、八潮市、三郷市、足立区など |
利用交通機関 | 東武スカイツリーライン(伊勢崎線) |
ホームページ | https://www.souka-suzunoki.net/index.html |
その他特徴 | 集団認知行動療法、SSTなどのグループワークでは常に6人以下となるような少人数制を実施しています。少人数制なので、暖かい雰囲気の中で利用者さん同士の交流が促進され、和気あいあいとした気づきの時間を得ることができます。 発病、休職経緯の振り返りを中心に個別面談を行い、個人の状況に合わせた支援を行います。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | なし |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 個別課題、プレゼンテーション&ディスカッション、脳トレ、疾病教育プログラム、認知行動療法、コミュニケーション講座、リラクゼーション・軽スポーツ |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 西武新宿線 新狭山駅 |
患者様の住居地 | 埼玉県西部地区 |
利用交通機関 | 電車、車、自転車など |
ホームページ | http://www.kaedekai.com/ |
その他特徴 | 利用者1人1人との関りを大切にし、きめ細やかな支援を行っている。 仕事をするうえで必要だと考えられる社会人基礎力について講義形式でメンバーに伝え、理解を深めていただいた上で自己分析を行い、復職後の働き方に生かせるような取り組みも行っている。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、失職者 |
主治医の条件 | 主治医変更が必須 |
主なプログラム | 心理教育、SST、CEGT、オフィスワーク(個別・集団・作業)、リファレンスプログラム、マインドフルネス、スポーツプログラム |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 東武東上線 森林公園駅 |
患者様の住居地 | 比企郡、東松山市、坂戸市近郊 |
利用交通機関 | 公共交通機関、自家用車 |
ホームページ | https://www.kokoro.or.jp/shinrin/ |
その他特徴 | |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、失職者、復職者 |
主治医の条件 | 患者の意思 |
主なプログラム | 認知行動療法、マインドフルネス、こころのスキルアップトレーニング、生活リズム、アクセプタンス&コミットメントセラピー、コミュニケーションスキル・トレーニング |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 西武池袋線 飯能駅、JR八高線 東飯能駅 |
患者様の住居地 | 埼玉県西部(飯能市、日高市、入間市、狭山市、秩父市、川越市)および青梅市 |
利用交通機関 | 自家用車 公共交通機関 シャトルバス |
ホームページ | https://www.minamihanno.jp/ |
その他特徴 | 期間や内容等、ご本人や職場状況によりフレキシブルに個別対応いたします。また、リワークの活動状況を情報共有し、連携・協働に努めています。 その他、訪問看護時のご様子や神経心理学的検査の実施、診察時もリワークスタッフが同席する等、診察室外での日々の状況・状態を反映した治療が行えます。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ |
主治医の条件 | リワーク医師受診必須 |
主なプログラム | 個別プログラム、1週間の振り返りワーク、認知行動療法、アロマリラクゼーション、アート、グループセッション、その他 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 船橋駅徒歩 2分 |
患者様の住居地 | 千葉県 全域 東京都 東側 埼玉県 南部 |
利用交通機関 | 総武線.東武アーバンパークライン 京成本線 |
ホームページ | http://k-kaze.jp/ |
その他特徴 | 休職に至った経緯の振り返り(内省)と再発予防策に力を入れている 期間が決められたプログラムではなく、個別性を重視 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 条件なし |
主治医の条件 | 条件なし |
主なプログラム | 認知行動療法、アサーション、SST、WRAP、エクササイズ、リラクセーション、コミュニケーション |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 船橋駅 |
患者様の住居地 | 千葉県西部 |
利用交通機関 | JR、新京成バス |
ホームページ | http://www.sofu.or.jp |
その他特徴 | ・復職先が無い場合(失職または未就労者)の受け入れも可 ・フルプログラムのリワークへの適応が難しい場合も少ない日数から受け入れ可 ・うつ病以外の疾患の方も受け入れ可 ・最低参加期間の指定なし(失職期限間近でも受け入れ可) ・一般デイケアとの併用 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、復職者、離職者 |
主治医の条件 | 主治医変更なく利用可 |
主なプログラム | 集団認知行動療法・運動療法・双極性障害の心理教育・職場のコミュニケーションスキル |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩1分 |
患者様の住居地 | 千葉県、東京都など |
利用交通機関 | 東京メトロ 東西線 |
ホームページ | https://morimental.com/ |
その他特徴 | ・リワーク期間中は決められたプログラムではなく、個別性を重視し、ご本人、職場の状況にあわせフレキシブルに対応します。 ・再発を予防し、働き続けることを目標に支援します。 ・復職後のフォローアップをしています。平日20時まで(木曜除く)、土曜15時半まで開所していますので、復職後もお気軽にご利用いただけます。 ・離職中の方も受け入れ可能です。 ・多彩な講師陣による講座も実施しております。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | なし |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | OMT,CT,PT,ストレスケア |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 柏駅西口徒歩1分 |
患者様の住居地 | 千葉県柏市.松戸市.流山市.我孫子市.鎌ヶ谷市.茨城県南地域 |
利用交通機関 | JR常磐線.東武アーバンパークライン.東京メトロ千代田線 |
ホームページ | http://www.kashiwa-mental.com |
その他特徴 | リワークプログラムの他に離職中の方も対象としたプログラムがあります。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | トリセツ(再発防止策)作り、集団認知行動療法、交流分析、アサーション、プレゼンテーション、広報誌作り、プランター農業 等 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 東葉高速鉄道線「八千代緑ヶ丘」より無料シャトルバスで15分 京成本線「勝田台」より無料シャトルバスで20分 京成成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅より無料シャトルバスで30分 ※船橋市、印西市、白井市、佐倉市など近隣市から車で15分程度(大型駐車場有) |
患者様の住居地 | 八千代市、印西市、船橋市、白井市、習志野市、成田市、市川市、 四街道市 など |
利用交通機関 | 自家用車(大型駐車場有)、 無料シャトルバス(「八千代緑が丘」「勝田台」「千葉ニュータウン中 央」の各駅より) 東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅より「千葉レインボーバス 4番乗り場」付近より乗車(所要時間:約15分) |
ホームページ | https://www.sinodanomori.or.jp/rework/ |
その他特徴 | ・標準的な利用期間は3.5か月ですが、最長1年のなかで期間のカスタマイズすることができます。 ・リワークはスモールステップにて進み、ご本人のペースに合わせたステップアップが可能です。 ・「働き続ける」を目標とし、リハビリだけでなく「再発予防」にも非常に力を入れております。 ・プログラムの種類は①セルフケア系②作業系③運動系④気付き系⑤オフィス系の5つに分かれ、包括的に就労への準備を整えることが可能です。 |
備考 | ・ストレス関連疾患(うつ病、双極性障害Ⅱ型、適応障害など)を対象としております。(該当するか不明な場合は、当院に直接ご相談ください) ・リワークを利用するにあたり、生活リズムや体調などの準備に不安がある場合は併設のストレスケア病棟における「リワーク準備入院プログラム」をおすすめしております。 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者 |
主治医の条件 | 条件なし |
主なプログラム | オフィスワーク、セルフケアグループ、生活習慣プログラム、ストレスマネージメント、心理教育、コミュニケーションベーシックプログラム、ボディワーク、グループミーティング |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 京成本線ユーカリが丘駅 |
患者様の住居地 | 千葉県全域と首都圏域 |
利用交通機関 | 京成本線またはJR総武本線 |
ホームページ | http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/sakura/mentalhealth/guide/daycare.html |
その他特徴 | 無床総合病院精神科での外来診療はもとより身体疾患にて入院する患者に対する精神科リエゾンにも力を注いでいる。外来では産業精神保健・職場復帰支援センターを併設し大学病院初のリワーク実施機関として先駆的な取組を行っている。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、失職者 |
主治医の条件 | 原則変更例外あり |
主なプログラム | ワーキングメモリートレーニング、対人関係トレーニング、アサーショントレーニング、MCT(メタ認知トレーニング)、汎化MCT、健康・体力作り講座、MNB(マイナビゲーションブック)、SST、心と体のメンテナンス、HAVE FUN |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR新検見川駅 |
患者様の住居地 | |
利用交通機関 | |
ホームページ | http://www.shinkemi-mcl.jp/ |
その他特徴 | |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | なし |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | ワーキングメモリートレーニング、対人関係トレーニング、SST、健康・体力作り講座、問題解決教室、アサーショントレーニング、感覚統合エクササイズ、MCT(メタ認知トレーニング)、汎化MCT、HAVE FUN |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR東金駅 |
患者様の住居地 | |
利用交通機関 | |
ホームページ | http://www.asaihospital.com/ |
その他特徴 | 当院のリワークプログラムは、従来型のデイケアと、リワークデイケアの中間という位置づけで、名称を[プレリワーク]として2015年11月より開設しています。就労や復職を考えてはいるが、従来型のデイケアプログラムでは物足りなさを感じる。しかし、リワークデイケアや就労移行支援事業所は、通所日数やプログラム内容等、ハードルが高そうで実際に通えるのか不安や心配があるという方を主な対象者としてプログラムを実施しています。プログラムの内容は多岐に渡っていますが、主に認知機能・対人スキル・体力及び活動性の向上を目指しています。 卒業生の多くは、復職や他のリワークデイケア又は就労移行支援事業所に移行されています。また、現在仕事をしながら、自分自身の特性理解や対人スキルの獲得、認知機能向上を目指して定期的に利用されている方もいます。 当院のプレリワークは、様々な状況や疾患の方が利用し、参加されているという特徴があります。個別性を大切にしながら、集団でのプログラムを通して就労に向けた準備をしていきます。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ |
主治医の条件 | リワーク医師受診必須 |
主なプログラム |
認知行動療法、キャリア、ヨガ、心理教育、 コミュニケーションスキル、ストレスマネージメント |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 京急線 上大岡駅徒歩3分 |
患者様の住居地 | 横浜市を中心とした神奈川県 |
利用交通機関 | 京急線.市営ブルーライン.グリーンライン.小田急線.JR線.相鉄線 |
ホームページ | https://flats.link/ |
その他特徴 | リワークプログラムの他に認知症の方への医療と介護事業も行っています。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 心理教育、集団認知行動療法、グループワーク、SST、集団精神療法、休職要因分析、復職面談ロールプレイ、自己理解図作成 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR横浜線.横浜市営地下鉄 新横浜駅から徒歩10分強 |
患者様の住居地 | 横浜市・川崎市・町田市 等 |
利用交通機関 | 新横浜駅(JR・横浜市営地下鉄) |
ホームページ | https://yccc.jp/mental/daycare/ |
その他特徴 | 準備期間(プレリワーク)を設けており、無理なくプログラムに参加することが出来ます。同期メンバーで小グループを組みプログラムがスタートしますので、他メンバーと足並みをそろえて進めることができます。 また、個別担当スタッフが付き、概ね2週間に1回のペースで面談を実施しており、グループ療法と個別支援の両側面から復職支援を行っています。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者・失職者・復職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム |
集団認知行動療法、SST、心理教育、オフィスワーク、グループディスカッション、リワーク報告会、休職予防プログラムマインドフルネス、スポーツ、ヨガ等 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 日吉駅(東急東横線・目黒線/横浜市営地下鉄グリーンライン)徒歩7分 |
患者様の住居地 | 横浜市・川崎市 |
利用交通機関 | 電車・バス |
ホームページ | http://hiyoshi-hp.com/ |
その他特徴 | 当院のリワークプログラムは認知行動療法を主軸とし、休職に至った本人側の要因(思考のクセや対人関係パターン)について振り返る機会を多く持つことで復職しても再休職することなく働き続けられるよう支援を行っています。またリワーク卒業後も再休職予防として土曜日に参加できるプログラムを実施しています。リワーク期間も本人、会社の状況によりフレキシブルに対応いたします。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者・失職者・復職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム |
集団認知行動療法(認知再構成法、セルフエスティームCBT、社交不安CBT等)、SST、グループディスカッション、オフィスワーク、休職予防プログラム、リワーク報告会、マインドフルネス、スポーツ、ヨガ等 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 横浜市営地下鉄ブルーライン 中川駅 徒歩1分 |
患者様の住居地 | 横浜市・川崎市 |
利用交通機関 | 横浜市営地下鉄 |
ホームページ | http://linksmental.com/ |
その他特徴 | 当院のリワークプログラムは認知行動療法を主軸とし、休職に至った本人側の要因(思考のクセや対人関係パターン)について振り返る機会を多くもつことで、復職しても再休職することなく働き続けられるよう支援を行っています。また、リワーク卒業後も再休職予防として土曜日に参加できるプログラムも実施しています。リワーク期間も本人、会社の状況によりフレキシブルに対応いたします。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム |
SST,オフィスワークトレーニング、集団認知療法、 活動記録報告、疾患教育 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | シーサイドライン「市大医学部」下車 |
患者様の住居地 | |
利用交通機関 | JR「新杉田」駅からシーサイドライン乗換 京急「金沢八景」駅からシーサイドライン乗換 |
ホームページ | http://www.yokohama-cu.ac.jp/ |
その他特徴 | |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、離職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 認知行動療法 マインドフルネス グループワーク 疾病教育 セルフマネージメント スポーツ ヨガ |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR京浜東北線 関内駅 横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 |
患者様の住居地 | 横浜市 |
利用交通機関 | JR 市営地下鉄 |
ホームページ | http://www.bmk.or.jp/kannai/ |
その他特徴 | 大規模デイケアの中で、一般デイケアとリワークプログラムを実施しています。リワークプログラムの中で、復職者コースと離職者コースの2コースを実施しています。 |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者、離職1年以内の失職者 |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 軽スポーツ、サポートグループ、リラクゼーション、専門職のセミナー、SST,個別ワーク、認知行動療法、その他 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 小田急江ノ島線 中央林間駅 徒歩1分 東急田園都市線 中央林間駅 徒歩3分 |
患者様の住居地 | 横浜市.相模原市.町田市など |
利用交通機関 | 小田急江ノ島線.東急田園都市線 |
ホームページ | http://www.htrinkan.jp/ |
その他特徴 | 秦野市にある本院、秦野病院(精神一般151床)のサテライトクリニック |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | なし |
主治医の条件 | なし |
主なプログラム | 認知行動療法、体ほぐし心ほぐし、心理教育、認知機能トレーニング |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | JR藤沢駅 徒歩20分(送迎バス可) |
患者様の住居地 | 藤沢市.茅ヶ崎市.鎌倉市 |
利用交通機関 | 電車.自車.自転車 |
ホームページ | http://www.fhp.or.jp/daycare/post-9.html |
その他特徴 | |
備考 |
保険適用 | 適用 |
---|---|
勤労状況の条件 | 休職者のみ (離職された方は応相談) |
主治医の条件 | 主治医変更は不要 |
主なプログラム | 心理教育、集団認知行動療法、アサーション、SST、再発予防 |
心理療法的手法の有無 | 有 |
最寄りの交通機関 | 藤沢駅南口徒歩1分 |
患者様の住居地 | 神奈川県西域、横浜市一部、近郊 |
利用交通機関 | JR東海道線、小田急江ノ島線、江ノ島電鉄線 |
ホームページ | https://www.mf-clinic.com/ |
その他特徴 | 「再発予防」「セルフケア」「認知行動療法」等のプログラムを通して集中力や意欲を、午後のスポーツを通して協調性や楽しみを取り戻し、参加者同志の支え合いを力に、着実に職場復帰できる状態を作ってゆきます。 |
備考 |